チャンピオンの選択はこれだ!
ジムカーナ
- 選手名
- K.Y 選手
- スカラシップ開始年
- 2019
- メーカー・車種名
- スズキカプチーノ
- 型式
- EA11R
- カテゴリー
- ジムカーナ
- チャンピオン獲得イベント
- 2020年 Luftジムカーナチャレンジ(モーターランドスズカジムカーナチャレンジ)
- 選手名
- S.O 選手
- スカラシップ開始年
- 2017
- メーカー・車種名
- トヨタ86
- 型式
- ZN6
- カテゴリー
- ジムカーナ
- チャンピオン獲得イベント
- 2020年 Luftジムカーナチャレンジ(モーターランドスズカジムカーナチャレンジ)
チャンピオン獲得コメント
今年は全戦参加することができ、チャンピオンを獲得できました。このパッドとディスクローターの組み合わせはとても使いやすく、終始安定したブレーキングができました。来年もチャンピオンが獲れるよう、ガンバリます!
- 選手名
- Y.S 選手
- スカラシップ開始年
- 2009
- メーカー・車種名
- マツダロードスターRF
- 型式
- NDERC
- カテゴリー
- ジムカーナ
- チャンピオン獲得イベント
- 2020年 JAF九州ジムカーナ選手権
チャンピオン獲得コメント
アルト、スイフト、ロードスターRFと乗り継ぎましたが、フロントZ+PD、リヤRD+PDの組み合わせでずっと戦っています。おかげさまで、ロードスターでもチャンピオンが獲れました。Zタイプはコントローラブルで、RDタイプはターンの強い味方です。今後も頼りにしています!
- 選手名
- Y.M 選手
- スカラシップ開始年
- 2018
- メーカー・車種名
- マツダデミオ
- 型式
- ー
- カテゴリー
- ジムカーナ
- チャンピオン獲得イベント
- 2020年 TJマイカージムカーナ
チャンピオン獲得コメント
Zタイプを使用していますが、初期制動から止まるまで一定の踏力で効くので安心感はバツグンです。レンタカーで”純正パッド”のデミオに乗ると全く違う感覚で、止まるまでに踏み足す必要があります。
- 選手名
- M.I 選手
- スカラシップ開始年
- 2015
- メーカー・車種名
- トヨタスプリンタートレノ
- 型式
- AE86
- カテゴリー
- ジムカーナ
- チャンピオン獲得イベント
- 2020年 美浜スーパージムカーナシリーズ
チャンピオン獲得コメント
全戦無事に走れました。2021年も頑張ります。
- 選手名
- H.S 選手
- スカラシップ開始年
- 2018
- メーカー・車種名
- トヨタMR2
- 型式
- SW20
- カテゴリー
- ジムカーナ
- チャンピオン獲得イベント
- 2020年 JMRC近畿ジムカーナミドルシリーズ
チャンピオン獲得コメント
今シーズンはコロナ禍で開催数も減少、1戦1戦がとても大事なシーズンとなりました。うち2勝してチャンピオンを獲得することができました!この勢いのまま2021シーズンも地方戦で良い成績を残せるように頑張ります!
- 選手名
- Y.D 選手(48)
- スカラシップ開始年
- 2015
- メーカー・車種名
- 三菱ランサーエボリューション
- 型式
- CT9A
- カテゴリー
- ジムカーナ
- チャンピオン獲得イベント
- 2019年 JMRC中部ジムカーナ北陸シリーズ
チャンピオン獲得コメント
1度も優勝は出来なかったのですが、安定した成績を収めることができ、チャンピオンを獲得できました。前後共にZタイプを愛用していますが、前後バランス、コントロール性が良いのでこれからも継続して愛用します。
- 選手名
- T.T 選手(27)
- スカラシップ開始年
- 2016
- メーカー・車種名
- ホンダインテグラタイプR
- 型式
- DC2
- カテゴリー
- ジムカーナ
- チャンピオン獲得イベント
- 2019年 JMRC関東チャンピオンジムカーナシリーズ
チャンピオン獲得コメント
6戦4勝でチャンピオン獲得。車種豊富なS2クラスではブレーキが重要。コントロール性が良いので、想定したラインを外さずに走れてのが勝因です。
- 選手名
- T.T 選手(27)
- スカラシップ開始年
- 2016
- メーカー・車種名
- ホンダインテグラタイプR
- 型式
- DC2
- カテゴリー
- ジムカーナ
- チャンピオン獲得イベント
- 2019年 JAF関東ジムカーナシリーズ
チャンピオン獲得コメント
SA2クラスはDC2インテグラのワンメイク状態。フロントはZタイプパッド+SDローター、リヤはRDタイプのパッド+PDローターを使用。フロントの組合せは攻めきれるセットで、リヤはロックさせることが出来るセットで良いタイムを刻むことができ、チャンピオン獲得に貢献してくれました。
- 選手名
- F.M 選手(52)
- スカラシップ開始年
- 2011
- メーカー・車種名
- スズキカプチーノ
- 型式
- EA11R
- カテゴリー
- ジムカーナ
- チャンピオン獲得イベント
- 2019年 Kチャレンジ☆ジムカーナ
チャンピオン獲得コメント
キャピタルスポーツランドで開催されるこのイベントは、軽自動車で走るのにちょうど良く、好きなコースのひとつ。シーズン前半はリヤブレーキの調子が悪く苦戦しましたが、スカラシップ協賛品のパッドとディスクローターに換装したら嘘のように好調になり、バッチリとターンも決まるようになりました。おかげで最終戦も優勝でき、シリーズチャンピオンを獲得できました!ありがとうございます。
チャンピオン獲得コメント
今年はコロナの影響でシリーズは3戦のみとなりましたが、全戦優勝でシリーズを終えることができました。ESタイプのパッドは性能とコストのバランスが良く、初心者にもオススメです。これからスポーツ走行をはじめる方、ESタイプでスタートダッシュを決めましょう!